スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
日本一豪華な落書き
2013 / 08 / 16 ( Fri ) 皆さんごぞんじですか?
cancanや女性セブン・週間ポスト、コロコロコミック・少年サンデーなどの書籍や雑誌を出版している小学館本社ビルが建て替えの為取り壊される事になり同社に縁のある漫画家さんたちが壁面に日本一豪華な落書きをしました。 経緯はこちら… 毎日新聞 8月13日(火)より 同ビルは1967年1月に完成した。地上9階、地下3階建て。当時は、64年2月から「少年サンデー」で連載がスタートした藤子不二雄の「オバケのQ太郎」が大ヒット。このため、ビルは「オバQビル」とも呼ばれた。 東日本大震災を機に耐震強度を見直し、建て替えが決まり、すでに業務は近隣ビルに移している。 9月2日からの取り壊しを前に、漫画雑誌「週刊ビッグコミックスピリッツ」の編集部を中心に「歴史あるビルの最後に楽しい企画を」と落書き大会を計画。 今月9日、呼びかけに応じた浦沢さんや藤子不二雄(A)さんら漫画家約25人が集まり、道路に面した1階応接ロビーの壁面や窓ガラスに「ドラえもん」や「怪物くん」「ピカチュウ」などの人気主人公を描いた。 落書きに参加した「機動警察パトレイバー」の作者、ゆうきまさみさんは「初めて小学館ビルに足を運んだのは31年前。緊張して、新人が持ち込み原稿を編集者に見てもらう打ち合わせブースの印象以外、どこに何があったかも全然記憶にないが、取り壊しは寂しい。尊敬する先輩作家や若い漫画家の皆さんと一緒に、お別れするチャンスが与えられたのは、とてもありがたかった」と話した。 実はこの小学館ビル私の会社のオフィスから徒歩2~3分のところにあり、ビルの地下にある飲食街でよくランチしていました。 灯台下暗しとはこの事で、ビルの取り壊しもつい最近知り、このいたずら描き大会の事も全く知らずw 先日ランチの時間に傍を通ったら物凄い人だかりで… 何かと思ったらこれですよ! 慌てて携帯で写真を撮ったの(笑) あまりの人の多さとウインドー越しなので光って分かりづらいですが… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当初8/16(金)までの公開だったようですが、反響が大きかったので公開を延期する事になったようです。 ![]() 落書きとは言いがたい落書き… 取り壊しと共に無くなってしまうのはとっても惜しい気がします。 保存する方法は無いのですかねぇ… 今ならまだ間に合いますよ! 一見の価値はあります ![]() ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら嬉しいです。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 テーマ:ひとりごとだよ。独り言。(-?ゝ-)ゞ - ジャンル:日記 |
おわった!!
2013 / 03 / 27 ( Wed ) ご無沙汰してました。
一年で一番大きな仕事を終え今日(昨日)5日ぶりに家に帰ってきました。 5日も家を空けたのは初めてかもしれません。 次男もばぁばとのお留守番良くがんばりました。 5日間頑張ったら1000円のお小遣いあげるが効いていたみたい(笑) 漸くブログ復帰できるかな?????? 取敢えず今日は寝ます! では、皆様後程 (^^)/~ テーマ:障害児と生きる毎日。 - ジャンル:育児 |
極限?それとも…
2013 / 02 / 27 ( Wed ) この一ヶ月お休み1日でも自分では自覚症状あまりありませんが…
昨日は携帯のメールの返信の途中で携帯片手に寝落ち… 今日は今日とて… ![]() 帰宅して外してみるまで全く気付かず… 会社で皆きっとこのおばさん変なのぉ~~~~とか思っていたんだろうな(涙) あぁ~恥ずかしい。 これはお疲れの極限なのか。 それとも とうとう脳機能にも老化が出てきたのか… そうだ! 大輔不足で、脳に刺激が無いからだ!!! きっとそうだ! そう思うことにしよう (´0ノ`*) 最後まで読んでいただきありがとうございました。 ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら嬉しいです。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 テーマ:ひとりごとだよ。独り言。(-?ゝ-)ゞ - ジャンル:日記 |
今日は何曜日?
2013 / 02 / 09 ( Sat ) もう2月も半ばにさしかかろうとしています。
前回次男のインフル騒ぎでは沢山の方にご心配を頂きありがとうございました。 ![]() インフルと同時に他の風邪もひいていたようで、セキや鼻づまりでちょっと長引きましたが、完全復活を果たし相変わらずの賑やか次男に戻りました。(汗) 1月の末から私の仕事が日常業務に併せて決算・毎週末の大会運営・月末月初の経理作業など多忙を極め、お助けマンとして来てくれたバァバまでインフル発症で… ![]() 毎週末大会があるので、1月末から2月一杯お休みがありません。 今日が唯一のお休みだったので、次男が行きたがっていたヒーローショーのチケットを取ってあります。 結局病み上がりのバァバを送っていくことになったので、次男は主人に任せる事に。 一人で行かせるより勇気が要ります。 ![]() 余計な事をして次男のイライラに火をつけなければ良いのですが… ![]() そんなこんなで大阪で行われている四大陸選手権に大ちゃんを応援に行けないどころか、昨日は予約録画も忘れテレビ観戦も危うく見失うところでした。 残業を早めに切り上げ、携帯のワンセグを見ながら帰ってきましたよ。 移動支援の打ち合わせも追い付かなくて毎晩真夜中にメールをしたり本当にヘルパーさんにはご迷惑をおかけしながらも助けて頂いています。 曜日の感覚も無くなっている私ですが、次男も私も元気にしております。 次回の更新はいつできるやら… 皆さんもインフルエンザやノロ、胃腸炎が流行っていますのでご自愛くださいね。 ではぁ~バァバを送って来ます!! 最後まで読んでいただきありがとうございました。 ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら嬉しいです。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 テーマ:障害児と生きる毎日。 - ジャンル:育児 |
ご報告
2013 / 01 / 17 ( Thu ) 先日拡散をお願いした行方不明のお子さんは無事自宅に戻ったそうです。
皆様ご協力ありがとうございました。 東京都教育委員会 @tocho_kyoiku 【御礼】1月8日から行方不明となっていました都立練馬特別支援学校生・井上貴晶くんは、本日、無事に自宅に戻りました。ご協力いただきました皆様に、深く感謝申し上げます。本当にありがとうございました! http://ow.ly/gRrn6 本当に良かった ・°・(ノД`)・°・ 最後まで読んでいただきありがとうございました。 ランキングに参加しています。ポチッとしてくれたら嬉しいです。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 テーマ:障害児と生きる毎日。 - ジャンル:育児 |